本日はスタンダードの無料大会を開催致しました。
参加者17名の5回戦を制したのは《雷破の執政》と《嵐の息吹のドラゴン》を使用したマルドゥミッドレンジでした。おめでとうございます!

以下、優勝者のデッキレシピになります。頂いたコメントでは「コラガン最強!」とのことでした。
『ドラゴニック・マルドゥ』

1:《沼/Swamp》
5:《山/Mountain》
3:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
2:《静寂の神殿/Temple of Silence》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》
2:《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
2:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
1:《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》
24 lands

4:《魂火の大導師/Soulfire Grand Master》
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
2:《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
4:《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
2:《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury》
16 creatures

4:《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks》
4:《龍詞の咆哮/Draconic Roar》
4:《はじける破滅/Crackling Doom》
4:《荒野の確保/Secure the Wastes》
2:《前哨地の包囲/Outpost Siege》
1:《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
1:《残忍な切断/Murderous Cut》
20 other spells

4:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《消去/Erase》
3:《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance 》
2:《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
2:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1:《命運の核心/Crux of Fate》
15 sideboard cards



次の大会は次週土日(18・19日)の「無料モダン(18日)・スタン(19日)構築戦」です。
賞品は、任意の数のパックを開けて、そこで出たカードを一位から順番に1枚ずつ取っていき賞品とします。

4月18日:『無料モダン大会』 13時受付開始

賞品:モダマス1パックを開封し、次の通り進呈します。
一位:レア枠 二位:FOIL枠 三~五位:アンコモン枠 六位以下:コモン枠分配


4月19日:『無料スタン大会』 13時受付開始

賞品:参加者÷2のパック(スタンダードセットから選択。小数点切り上げ)を開封。
優勝者から順番に欲しいカードを一枚ずつお選びいただきそちらのカードを進呈いたします。


皆さんのご参加、お待ちしております。
本日は4/3の実店舗オープンを記念したスタンダードのBOX争奪戦を開催致しました。
参加者は満員御礼の32名!たくさんのご参加、ありがとうございました!

優勝者のデッキはアブザンミッドレンジでした。おめでとうございます!
他に成績上位デッキはアブザンミッドレンジ、赤緑ビートダウン、赤単、ナヤミッドレンジなどでした。

タルキール龍紀伝が発売されて一週間が経過しましたが、今大会では様々なデッキが入り乱れた複雑なメタ構成となっていました。
来週はプロツアーも控えておりますが、新環境で今後どのようなデッキが活躍するのか楽しみですね。


次の大会は次週土日(11,12日)の「無料モダン(11日)・スタン(12日)構築戦」です。
各大会賞品は、それぞれフォーマットに話題の二人をフィーチャー♪


4月11日:無料モダン構築戦(8名以上の参加でWPN公認)

対戦形式:スイスラウンド3〜5回戦
受付開始:13時00分
開始時刻:13時30分
参加費:無料
定員:24名

上位入賞賞品:

優勝:ショップ1000ポイント

二位:黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang 英語版

三位:龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar 英語版

四位:漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death 英語版FOIL

五位:タシグルの残虐/Tasigur’s Cruelty 英語版FOIL

六位以下全員:ショップ100ポイント



4月12日:無料スタンダード構築戦(8名以上の参加でWPN公認)

対戦形式:スイスラウンド3〜5回戦
受付開始:13時00分
開始時刻:13時30分
参加費:無料
定員:24名

上位入賞賞品:

優勝:ショップ1000ポイント

二位:鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker 英語版FOIL

三位:蔑み/Despise 英語版FOIL

四位:強迫/Duress 英語版FOIL

五位:兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher 英語版FOIL

六位以下全員:ショップ100ポイント


*ショップポイントは『事前注文』ご利用時に使用可能なポイントで、
お客様のPCアカウントに充当されます。

みなさんのご参加、お待ちしております!

阿部です。


表題の通り、仕事の後の映画はいいもの、ですよね。



終業時間が何時であっても、
寝る前に30分好きな映画を見れれば、
満ち足りた気分で一日を終えられるものです。



店長阿部は洋画SFが特に好きなので、最近は



・オールユーニードイズキル

・クラウドアトラス

・インターステラー
(最近iTunes等で見れるようになりました)

・プロメテウス


あたりをローテーションしてます。


マジックと関係ない話題で恐縮ですが、
店長の日常報告でした・笑






こんばんは!

MTG専門店シングルスターを始めた人=店主の阿部です。

最近はタルキール龍紀伝発売やら実店舗開店やらで、
慌ただしくも充実した日々を過ごしております。

本日はタルキール龍紀伝新商品入荷に伴う処理を終え、
着実に通販/店舗業務が進行していることを確かめられたので、
出し抜けにこのアカウントの存在意義に迫る禅問答を始めたい所存です。


其の壱

問:このアカウントが作成された背景を教えてください。

答:『MTGプレイヤーは皆すなるというdiarynoteなるものを、
店主もしてみむとてするなり』 的経緯で作成されました♪



其の弐


問:シングルスターとは?

答:マジックザギャザリングに魅せられた青年が、
某大学講義中に舞い降りた天啓に導かれ、立ち上げたネットショップが始まりです♪



其の参


問:シングルスターの目的は?

答:マジックのシングルカードを合理的にユーザーに供給すること
  &楽しいマジックの専門店となることです。


其の四


問:店長はどんな人?

答:映画鑑賞と海外一人旅が趣味の一般人です。


それでは、失礼いたします!!
プレオープン3日目はモダン構築大会を開催しました。

先週にも増して大勢のお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました!!

大会中私は奥のスタッフルームにいましたが、皆様の和気藹々とした雰囲気がこちらにも伝わってきました(*´ー`*)

私ももう少しプレイングが上手ければ参加して一緒に楽しめるのにと悔やんでおります…!

今後、MTG初めたいけどキッカケがない・・・という方にも、
シングルスターがMTGの魅力を伝えられる場所になれたら、と思っています。

そのためには是非、私をはじめシングルスタービギナースタッフ一同、
マジックを「一から」楽しんでいけるイベントを考案していきたいですね。

また、明日も17時からスタンダード構築大会を開催致します。

皆様にいつも楽しんで頂けるショップ作りを目指して、
これから日々のショップ業務・イベント企画張り切っていきます!

どうぞよろしくお願い致します!

シングルスター 遠藤より




本日開催されたプレオープン2日目では、統率者の大会を開催しました。

総勢11名のご参加ありがとうございます♪

私も中盤自前のシートンで参戦しました!
接戦の末引いたカードが状況にハマり、勝利できました。

大会終了後に頂いた複数のご意見・ご要望に感謝し、
今後の魅力的な店舗作りに活かさせて頂きます。

今月残り二回のプレオープン期間では、

21日:モダン構築大会
22日:スタンダード構築大会

を各日に実施予定です。
現時点で定員に空きがございますので、
ご参加可能な皆様はこちらのページよりご応募ください♪

http://www.singlestar.jp/product-list/708

ダイアリーノートでは、今後もシングルスタースタッフが
オープンまでの様子をお伝えしていきたいと思います。

シングルスター 高橋より



先ほど初回のプレオープン大会が終了しました!

ご参加頂いた皆様ありがとうござます!

今後は実店舗関連の情報をこちらでアナウンスしていく予定です。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索